近くで開催された東京国立博物館特別展『中国王朝の至宝』講演会へ行ってきました。
そのときのコーディネート;
お天気が微妙だったので、藍染風ポリの単衣。
帯は、秋の草花をあしらった花車柄の八寸帯。
こういう着物って気軽に着れるし、合わせ易い色柄なので重宝します。
ポリエルテル製だけれど、ポリポリして(化繊っぽく)ないし、手縫いで丁寧に仕立てられていて、サイズもぴったりなので、我ながら良い買い物をしたかな(自画自賛
夢ねこは、本とか持ち歩くのでけっこう荷物が多いし、ガンガン歩くので、10月でも単衣がちょうどいいくらい。
(袷を着て歩き回ると、正直暑い
何よりも「きものを着ること」が大事なので、礼装や茶席以外は細かいり決まりごとに捉われず、自分が心地いいように着ていきたいですね
0 件のコメント:
コメントを投稿